2020年10月20日頃から全国での展開が始まった、カプセルトイ『卓上呼び出しボタンコレクション』
クオリティが高すぎて発売前から話題を呼んでいたこの商品。
さっそく入手してきたので、開封レビューしていきたいと思います。
まるで本物!?卓上呼び出しボタン
2020年10月発売
全6種、1回300円
開封レビュー
全部で6種類あるのですが、デザイン的には2種類であとは色違い。
ちょうど2回でそれぞれのデザインのものが揃いました。

私が入手したのはこの2つ。

思わず「見た事あるやつ!」と言ってしまいそうになるくらい、リアルなボタン。

丸型ホワイト。
他に、ワインレッドとグレーがあります。

裏面。
写真だと外してしまっていますが、絶縁シートが挟まっていました。

うっすら中が透けて見えます。
私が出たのは、楕円型ブルー。
あとはパープルとグリーンがあります。

こちらも、絶縁シートは外した後の写真です。
3つのこだわりポイント
音が鳴る
トイズキャビンオリジナル音源の「ピンポーン」という音がなります!
ボタンを押したがる子供たちのおもちゃとしても、大ウケしそうなアイテムです。
電池交換可能
こういったカプセルトイのアイテムは、電池使い切りのパターンが多いのですが、この卓上呼び出しボタンは【電池交換可能】なのです!
使うのは、ボタン電池【LR44】3個。
電池がなくなっても交換することで長く遊べるのは嬉しいポイント。
まるで本物!なリアルさ
パッと見、本物と何が違うのかわからないくらい、めちゃくちゃリアルです。
音もオリジナル音源とのことですが、よく聞く「あの音」そのもの。
モデルになった”本家”卓上呼び出しボタン
今回、パロディ商品として出たこちらの商品、モデルになったと思われる呼び出しボタンを探してみました。
丸型
カプセルトイでは「Panasonic」の部分が「Restaurant」に。
型番部分は「TOY2CA131N」で”トイズキャビン”と読めるというこだわり。
楕円型
こちらは、本家が「ソネット君」なのに対し「ポチット君」になっていました。
鳴らしてみた
音声は両方同じです。
音量は結構でかくて、夜だとうるさいと感じました。
おわり
以上、カプセルトイ『卓上呼び出しボタン』開封レビューでした!
全国で展開中なので、興味のある方は是非ガチャってみてください。